クレジットカード活用術

楽天カードのポイントの貯め方2019~賢く貯める簡単な方法~

楽天カードのポイントがなかなか貯まらなくて、困っていませんか?

その月の使用額によって、得られるポイントは異なりますが、もしもあなたが楽天カードを持っていて月のポイントが1,000ポイント以下しからもらえていないのであれば「損をしている」可能性があります。

また、月に10万円以上使っているのにもらえるポイントが2,000ポイント前後という人も「支払い方で損をしている」可能性が高いでしょう。

そこで今回は、そんな「損をしている人」に向けて「もっと楽天ポイントを貯める方法」をご紹介したいと思います。

楽天カードのポイントの貯め方(2019年も定番)

最初に、楽天カードの「定番のポイントの貯め方」からご紹介したいと思います。

後ほど、「もっと賢く貯める方法2019年版」を紹介しますが、ここで紹介する定番の貯め方ができていない人は、ここを優先的に実施するのがおすすめです。

楽天カードポイントの貯め方1.電気・ガス・水道の公共料金の支払い設定をする

まずは、定番中の定番ですが、電気・ガス・水道の公共料金の支払いを楽天カードに設定しておくことで必要経費の中から自動的に楽天ポイントを貯めることができます。

地域や家族構成にもよりますが、電気+ガス+水道料金=10,000円だとすると約100円(還元率1%)分の楽天ポイントが自動的に貯まります。

ただし、水道料金に関してはクレジットカード払い非対応の水道局もあるので、大体の人は「電気+ガス」の支払いを楽天カードにまとめておくといいでしょう。

キャンペーンでポイントUP!

期間限定ではありますが、「電気+ガスなどの公共料金の支払いで楽天ポイント500ポイントプレゼント!」のようなキャンペーンをやっていることがあります。

初回の設定時だと、キャンペーンのページからエントリーするだけでポイントをたくさんもらえるのでチェックしておくことをおすすめします。

楽天カードポイントの貯め方2.美容室は楽天ビューティーで予約する

美容室での支払いを楽天カードにすると、支払った金額に対して1%分の楽天ポイントしかもらえません。

しかし、「楽天ビューティー」から美容室の予約をしておくと通常の還元額よりも多めにポイントを貰うことができます。

キャンペーンによってことなりますが、3~5倍くらいは毎月もらえるので、美容室を予約するときは楽天ビューティーから予約してみてはいかがでしょうか。

スーパーDEALで15%以上還元も狙える

実は、楽天ビューティーでは「スーパーDEAL」をやっているときに利用料金の15%以上還元するセールをやっていることがあります。

ただし、どんな店舗でもいいというわけではなく、対象店舗のみに限られます。たまには気分を変えたいという人は、スーパーDEALを狙って美容室を予約してみるのもおすすめです。

楽天カードポイントの貯め方3.外食はRakooを利用する

外食をするときに色々なアプリから予約しているかと思いますが、楽天ポイントを効率よく貯めたいのであれば、「Rakoo」からお店を予約するのがおすすめです。

楽天ビューティーと同様に、Rakooからお店を予約することで通常もらえるポイントが2倍以上増えることがあります。

他のアプリなどでポイントを貯めている人もいるかと思いますが、Rakooであれば楽天ポイント2倍以上だけでなく、毎月開催しているポイントプレゼントキャンペーンで追加ポイントが狙えます。

楽天カードポイントの貯め方4.楽天でんきや楽天モバイルに乗り換える

公共料金の支払いを楽天カードにまとめるだけでも、それなりにポイントを貯めることができますが、もっとおすすめなのが「楽天でんき」と「楽天モバイル」を利用することです。

どちらも、でんきの供給会社を楽天にする、スマホの契約会社を楽天にするといった手続きだけでOKです。

楽天でんきと楽天モバイルに変更することで、もらえる楽天ポイントが増えるだけでなく、後述の「SPU!(スーパーポイントアッププログラム)」の条件を満たすことができます。

手続きは、web上で簡単にできるので、まだやっていない人は検討されてはいかがでしょうか。

とにかくスマホ料金を節約する方法

楽天モバイルにすることで、楽天カードのポイントを効率よく貯めることができます。また、大手キャリア(au、ソフトバン、ドコモ)よりもスマホ料金を安くすることはできます。

しかし、スマホ料金をたくさん節約したいという場合は「LINEモバイル」の方がおすすめです。

LINEモバイルであれば、楽天カードのポイント還元分よりも大きくスマホ料金を節約することができます。

下記ページには、LINEモバイルやその他のスマホ料金の節約方法をまとめていますので、スマホ代が高いと思っている人はチェックしてみてください。

>>>スマホ代をとにかく節約したい人向け!携帯料金を楽に安くする最強節約術

楽天カードポイントの貯め方5.日々の支払いを全て楽天カードにまとめる

公共料金もそうでしたが、日々の支払いを「全て楽天カード1枚にまとめる」というのも定番の貯め方です。

女性に多いのですが、「あそこのスーパーは、こっちのカード。百貨店はポイントが貯まるから、百貨店のカード・・・」のように複数のカードを使い分けている人がいます。

そういう人は一度、「クレジットカードの還元率」を確認したほうがいいでしょう。

楽天カードは、「年会費無料のクレジットカードの中で還元率が高いカード」です。年会費無料のクレジットカードで、1%以上というと楽天カードやリクルートカードなどの一部のカードに限られます。

総合スーパーや大手百貨店のカードは、そのお店で利用するとポイントが2倍3倍になることを宣伝していますが、もとが0.5%還元のように還元率が低いので2倍3倍になっても楽天カードと同じ程度の還元額になります。

とくに、楽天カードは毎月ポイント還元キャンペーンを行っているので、損をしたくない人は楽天カード1枚に支払いをまとめておいたほうが無難です。

楽天カードポイントを賢く貯める方法2019年版!

ここまでは、楽天カードのポイントを貯める定番の方法を紹介してきましたが、ここからは「楽天カードポイントを賢く貯める方法2019年版」をご紹介します。

2019年以降も使えそうなものがありますが、比較的新しい情報もあるので改めてご紹介します。

楽天ポイントの賢い貯め方1.キャンペーンのエントリーを毎月実施

ここまでにも出てきましたが、「毎月実施のキャンペーン」へのエントリーは行っておきましょう。

とくに「街での楽天カードご利用分がポイント2倍」のキャンペーンは、毎月必ずエントリーしておくことをおすすめします。

これにエントリーしておくだけで、楽天カードのポイント還元率は2%になり、他のクレジットカードの還元率よりも遥かに高くなります。

実は、ず~っと昔から続いているキャンペーンなのですがエントリーしていない人が多いので、ここで紹介いたしました。楽天カードの還元率って、本当は2%以上なんですよ。

楽天ポイントの賢い貯め方2.楽天ペイアプリで2重取り

2019年はキャッシュレスブームで、色々な「〇〇ペイ」がキャンペーンを出していますよね。20%還元が乱立したため、結局、どれを使ったらいいのかわからないという人もいっぱいいましたよね。

ちなみに、色々なペイアプリがありますが、「楽天ペイ」を使うと「楽天カードの還元率1%」に加えて「楽天ペイアプリの還元率0.5%」が加わるので合計「1.5%」の還元率になります。

これだけだと、「街でのポイント2倍」に劣るように感じられますが、楽天ペイアプリは対象店舗ならポイント2倍以上のようなキャンペーンを行っているので対象店舗を利用するならば、楽天ペイアプリの方がポイントがたくさん貯まります。

Kyashと組み合わせてポイント3倍超え

実は、行動の速い節約家達の間でブームになっている「Kyash」を使えば、還元率を3倍以上にすることが可能です。

Kyashとは、ウォレットアプリなのですが下記のような仕組みで、ポイント還元率を増やすことができるので情報通の節約家たちの必須アイテムになっています。

楽天カード(還元率1%)→Kyashチャージ(還元率2%)→楽天ペイ(還元率0.5%+α)

常時、3.5%の還元になるので非常にお得ですよね。ちなみに、Kyashカードに還元される2%分のポイントは再度楽天ペイにチャージ可能なので無駄なく利用することができます。

楽天ポイントの賢い貯め方3.食品は楽天西友のネットスーパー活用

これは、使える地域が限られてくるのですが、「楽天西友のネットスーパー」を利用するとお得にポイントを貯めることができます。

大体、ポイント2倍になる商品があるだけでなく、時期によってはキャンペーンでポイント5倍にもなるので非常に効率よくポイントを貯めることができます。

また、もともとの食品の価格が安いので、食費の節約につながります。

ポイントバックで半額キャッシュバックもある!

楽天西友ネットスーパーでは、「ポイントバック」対象商品であれば購入金額の15~50%がキャッシュバックされます。

日によって対象商品は異なりますが。ペットボトル飲料やシャンプー・洗剤、日焼け止め、おむつなどは大体キャッシュバック対象商品で見かけます。

シャンプーや洗剤などは、Amazonよりも大幅に安く購入することも可能なので、気になる人はチェックしてみるといいでしょう。

楽天ポイントの賢い貯め方4.スーパーDEALはAmazonよりも格安になる

通常、ネットショップはAmazonで買うのが大体最安値です。ただ、楽天ポイントが貯まっている人やSPU!で常時ポイント8倍といった人は楽天市場で買った方が「ぐっ!」と安くなります。

とくに、「スーパーDEAL」に関しては、20~50%のポイントバックがあるだけでなく、SPU!(スーパーポイントアッププログラム)で最大14倍になるので、Amazonよりも圧倒的に安くなります。

スーパーDEALで買うとお得なもの

スーパーDEALで買うときは、大手国内メーカーのコンタクトレンズや介護・生理用品、医薬品類など「ドラッグストアに置いてあるもの」を買うのがおすすめです。

日用品など、まとめ買いしても必ず消費できるものを選んでおくと無駄なくポイントを貯める&消費することができます。

楽天ポイントの賢い貯め方5.「SPU!」は8倍くらいが無理なくできる

ここまで何度も出てきた「SPU!(スーパーポイントアッププログラム)」ですが、「最大で14倍!」とはなっていますが、14倍はヘビーユーザーでもかなりしんどいです。

そのため、大体8倍くらいを目安にがんばるのがおすすめです。

ただ人によっては「簡単」と思うこともあるので、SPUの適用条件とどれが手間いらずでおすすめなのか表にまとめてみました。

サービス名 倍率 達成条件&おすすめ度
楽天カード +2 【おすすめ!】
楽天カードを使って楽天市場で買い物するだけ。
楽天プレミアムカード・ゴールドカード +2 【金持ち向け!】
年会費を払ってもらうカード。お金持ちで楽天大好きな人向け。
楽天銀行+楽天カード +1 【おすすめ!】
楽天カードの引き落とし先を楽天銀行にするだけ!
楽天市場アプリ +1 【おすすめ!】
楽天市場での購入をスマホアプリで行うだけ!
楽天証券 +1 【ポイントで投資したい人向け】
月1回、500円以上のポイント投資を設定する。(楽天証券側で設定が必要)
楽天モバイル +2 【格安SIMが欲しい人向け!】
格安SIM・スマホにしたい人にはおすすめ。
楽天TV +1 【微妙】
バスケ・野球の試合が見たい人にはいいかもしれない。
楽天ブランドアベニュー +1 【服を買う月だけおすすめ】
ビームス・ユナイテッドアローズ、アーバンリサーチなどの服をネットで買う月だけおすすめ。
楽天ブックス +0.5 【微妙】
本はAmazonがおすすめ。
楽天Kobo +0.5 【微妙】
Kindleの方がおすすめ。
楽天トラベル +1 【おすすめ!】
1ヶ月以上前にホテルや飛行機を予約するときは、楽天トラベルがおすすめ。(1ヶ月以内だと、格安航空&エクスペディアがおすすめ)
楽天ビューティー +1 【おすすめ!】
月1回1,500円以上利用するだけ。

今回、おすすめしたものは、「楽天カード(+2)+楽天銀行+楽天カード(+2)+楽天市場アプリ(+1)+楽天ブランドアベニュー(+1)+楽天トラベル(+1)+楽天ビューティー(+1)=8倍」です。

人によっては抵抗があるかもしれませんが、「楽天証券(+1)」も節約家なら設定しておいてもいいかもしれません。

+8倍までいかなくても、楽天カードと楽天市場アプリだけでも+3倍にはなるので、ちょっとずつやりたい人はその2つだけ設定しておくといいでしょう。

楽天市場アプリを使うのが面倒な場合

人によっては、「パソコンで買うほうが楽!」という人もいますよね。

そういったときは、最初にパソコンでカートに商品を入れてから、アプリを起動しましょう。そうすると、パソコンでカートに入れた商品がアプリのカートにも入ります。

あとは、スマホの楽天市場アプリで購入するボタンを押せば簡単に決済ができるます。大量に日用品などを購入するときなどは、この方法を使うと便利ですので試してみてください。

楽天ポイントの賢い貯め方6.毎月「5の倍数日」は+2倍追加される

これもあまり知られていないかもしれませんが、「5の倍数日(5,10,15,20,25,30」は通常のポイント還元率が+2倍(合計5倍)になります(プレミアムカード・ゴールドカードは7倍)。

ただし、キャンペーンへのエントリーが必要なこと、楽天市場での買い物のみ5倍になるだけです。街での利用は5倍にならないので注意しましょう。

また、上限が3,000ポイント/月間ということも覚えておいてください。

楽天市場で、ポイントアップキャンペーンなどをあまり行わないショップではこのキャンペーンを使うのがおすすめです。

楽天カードポイントをお金を使わずに賢く貯める方法

ここまでは、お金を使う際に上手に楽天ポイントを貯める方法を紹介しました。

しかし、楽天カードのポイントをもっとお得に貯めたいのであれば次から紹介する2つの貯め方も知っておくといいでしょう。

楽天ポイントを無料で貯める方法1.楽天レシピに料理を投稿する

楽天レシピ」にレシピを投稿すると、楽天ポイントが無料でもらえます。

【楽天レシピのポイント一覧】

・レシピ投稿+50ポイント
・つくったよレポート10ポイント
・自分のレシピに対するつくったよレポート10ポイント

上記ポイントが、楽天スーパーポイントとしてもらうことができます。ただ、オリジナルレシピであるのが条件なので、定番品やすでに発表されているようなレシピは対象外なので注意しましょう。

楽天ポイントを無料で貯める方法2.楽天チェックアプリを使う

楽天レシピよりももっと簡単なのが、「楽天チェック」です。

スマホに楽天チェックのアプリを入れて、対象の店舗に行ってチェックインアプリを使うだけでポイントを貯めることができます。

買い物をしなくても、アプリを使うだけでポイントがもらえます。電車を使う人などは、駅近くのお店でチェックアプリの対象店舗があることが多いので、あらかじめインストールしておくといいでしょう。

楽天カードのポイントの貯め方2019まとめ

今回は、楽天カードのポイントの貯め方についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

たくさんの貯め方があって、どれからはじめたらいいのかわからないという人もいますよね。

そういったときは、公共料金の支払い設定と「毎月実施のキャンペーン」から始めてみるのがおすすめです(一番簡単なので)。

そして、ある程度慣れてきたら、楽天ペイアプリやSPU!などにも挑戦してみると段々と楽しく・無理なくポイントを貯められるようになります。

1個やってみると、2個3個とやれるようになるので、とりあえず何か1個だけやってみてはいかがでしょうか。